手のひら本来の癒やし力を体感! オンライン体験会 受付中詳細

「自分なりの」「私ならではの」癒やしに惹かれるなら

こんにちは。

手のひらそのものの力で

体と対話し最適なエネルギーで体を癒やす

エネルギーハンドヒーラーの榎本ゆみです。

目次

手のひら癒やし塾 新規開講

さて、先日より

新規に対面での手のひら癒やし塾が開講いたしました。

今回の受講生さまは

複数のスクールでレイキを習ってきた方。

レイキが使えない、

わからない訳では決してないけれど

「レイキは

誰がやっても同じエネルギーが流れるなら

『私』がやる意味って何だろう」

と思う部分があり

自分の手のひらそのものの力を使う

枠にはまらず自由に癒やす

という点に興味を持って

くださったとのことでした。

この、

レイキは同じエネルギーなら

私がやる意味はなんだろう。

私もまったく同じことを思ったことがありました。

私ならでは、

自分にしかできないことがやりたい

と強く願っていたもので。

そこから私自身、

自分の手のひらそのものの力に

気づいていきました。

受講生さんも、

きっとご自分なりの

手のひらの力が目覚めようとしているな、

と私が勝手にワクワクしていました 笑

昨日の実習の中では

「手のひらから伝わる感覚を

そのまま感じ取る、受け取る」

ということを重点的に行いました。

レイキでも

ピリピリしたり、

熱かったり

じりじりしたりという

「ヒビキ」と呼ばれる

体がらくる反応刺激を手のひらで

キャッチする技法があります。

レイキに慣れている

受講生様は

最初は何かを感じても、

それを慣れているヒビキと処理していたのですが

いったん、

知っているヒビキとか、

関係する知識は置いといて

自分はぼーっと手を置いていて

何か手のひらに感じたら

それをそのまま受け取ってみる。

知識や過去の経験に結び付けずに。

そんな風に意識していただきいたら

「なんかギュっとした感じがある」

「ムズムズする感じがする」

「息苦しい感じがしてきた」

など、

いろんな感覚をどんどん受け取れるようになっていました。

「わーおもしろいですねー!」

なんて楽しそうに手を当ててらっしゃいましたよ。

実は

「ヒビキ」と言われるものだけに

収まらないものを既に感じ取っていたんですよね。

 そこに意識が向くだけで

たくさんのことを感じ取れるようになります。

「ヒビキってこういうものですよ」

と教えられてやってみているうちは

「こういうもの」

というイメージに当てはまらないものは、

意識に上りにくくなってしまうんです。

だから、手のひら癒やし塾では

例えばの例としてお伝えしたとしても

その時

自分の手のひらが感じていることに

フラットに意識を添わせていただくようにしています。

感じ方も人それぞれで

よくあるパターンに当てはまらない場合も多々ありますので。

そうすると

自分なりの感じ方ができるようになっていきます。

あなたの手のひらも、

ヒーリング経験があろうとなかろうと

体の状態を感じ取る感覚が必ず備わっています。

そして

自分の手のひらだけの癒やしの力があります。

「自分なりの」

「私ならではの」

そんな言葉に惹かれるとしたら

ぜひ、

新たなヒーリング技法、癒やし術など

新たな「知識」「方法」を学ぶことに向かうよりも

既に今、自分がやっていること

感じている感覚に

意識を向けてみてね。

自然と自分なり、私ならではの

手のひらの癒やしに気づき

力が引き出されていきますのでね。

だって、

自分なりのものは

もう自分の中にあるものからしか出てこないからね。

あなたの手のひらそのものの力で

癒やしていきたいと思ったら

まず無料メール講座を読んで

ぜひ試しにやってみてください

あわせて読みたい
【無料メール講座】手のひらで不調を根本回復させる方法(動画教材付き) <無料メール講座 読者登録> 数々の不調の不調を回復させ自分も家族も適切にケアできる さらには体が回復し、芯から元気になるために、今何をしたらいいのかまで、わ...

そして

意識を向けるお手伝いが必要でしたら、

ぜひ手のひら癒やし塾にいらしてね。

10月~12月の対面版・オンライン版の

開講スケジュールを公開しています。

詳細こちら

あわせて読みたい
手のひら癒やし塾 レイキだけで終わらない。あなたの手のひらに眠る癒やしの力を、”最高値”まで高めよう!「手のひら癒やし塾」 レイキを習ったものの 十分に使えていないしもったいない...

お待ちしております!

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次