手のひらの癒やしの力を最高値まで高める「手のひら癒やし塾」申込受付中!詳細

ヒーリングの効果が出ない時の確認ポイント3つ

こんにちは、榎本ゆみです。

先日ある受講生さまが練習会の後

「皆さんとの時間で、ヒーリングすることは当たり前と思えました」

と、メッセージくださいました。

手のひらは既に日常でたくさん使っているものだから

その役割の一つである「癒やし」は

何も特別ではことではなく、本当に日常のワンシーンになっていきますね。

そんな感覚になった受講生さんが頼もしく、素晴らしい!

そんな

たくさん手のひらの癒やしを実践して、

ある程度「普通」にできる感覚になっきた、

その後、もしかしたら

あれ?と思うことが出てくるかもしれないので今日はそれについて。

目次

ヒーリングが効かなくなった?!

いろいろな症状が治ったりする経験を多くしてくると

「あれ?前は出来たのに今回は効かない?」

なんて

ヒーリングが効かないように思ってしまう時もあります。

今日はその時の確認ポイントを、3つご紹介します。

どんな症状にも対応するために

ある意味上級者向けの重要なポイントでもあります。

ぜひチェックしてみてください。

ヒーリングが効かない時の確認ポイント3つ

★確認ポイント

1、ヒーリングの箇所と時間は適切か
2、「早く治ってほしい」という願いが先走っていないか
3、症状が回復する過程に寄り添っているか

1、ヒーリングの箇所と時間は適切か

「体からの反応が強い箇所に」

「十分な時間をかけて手を当てているか」を再確認しましょう。

体からの反応を少し細かく、

できたら症状のある場所だけでなく、

頭から首、肝臓、胃、お腹、骨盤、腎臓、背骨、、と

全身手のひらで触って確認しましょう。

体からの反応ををどう受け取るか、

詳しくわかるようになりたい方は

手のひら癒やし塾にきてください、なんだけれども

当てる時間は、

1か所30分以上は継続して当てる、

症状が重い場合は

それを3日連続で行うと変わってきます。

何かしながらでも、ヒーリングを

気楽にできるようになっているからこそ

ちょこちょこ細切れなヒーリングになって時間が足りていないケースがあります。

2、「早く治ってほしい」という願いが先走っていないか

体のペースを無視して、

自分で「治る期限」を一方的に設定していないか振り返りましょう。

仕事や学校の予定、大事なイベントがあると

「それまでには治さねば!」

と焦りヒーリングを頑張りたくなります。

すんごい気持ちわかるし、

私もうわー、このタイミングで?!

とか思うこともあるんですが、

治るにも体のペースを無視することはできません。

焦る時ほど

願いは横に置いて、ぼけーっと苦笑 手を当てるに徹しましょう。

遠隔ヒーリングでも同じ

思ったようにならないから

「効いてない!」と

感じて焦ったり、残念がったりして

実は少しずつ症状が変化していたり、

回復傾向があるのを見逃しているかもしれません。

前と比べて今回はダメ、とも思いがちですが

体はその時々で全く違いますから、

その時々の体に寄り添いましょう。

手のひらは体のペースに合わせて

無理がない形で完璧に癒やしています。

速く治らないなら、治らないなりの理由が必ずあります。

願い通りに治らず

予定がこなせなかったとしても

結局は、最善に導かれていくことを信頼し

最後は手のひらにお任せの姿勢が効果を上げるためにも大切です。

3、症状が回復する過程に寄り添っているか

一見悪化に見える症状も、

回復のための過程だと理解しましょう。

不安ならもちろん、受診しながらヒーリングを続けましょう。

熱は上がり切らないと下がらないし

下痢もできらないと終わらないし

出し切らないと終わらない症状は、結構あります。

また、

その症状が出るまでの

体や心の使い方、ケア状況、体質、

いろいろ原因があり

最初の不調をきっかけに、

抑え込んでいたものが出てきたということもあり得ます。

なかなか症状が治まらないということは

そもそも、

体力が低下している、

免疫力が落ちている、

というような、

根本的な体の回復が必要であることも多いです。

手のひらの癒やしは、

自然治癒の法則にのっとって進み

薬を悪くいうわけではないけど

単純にその症状だけ抑えて

強制的に終わらせるようなことはしないんですね。

回復のプロセスをぶっ飛ばして治ることはなく

でもだからこそ、

ただ症状が治まるだけでなく、

より大事な体の部分の回復とともに症状も収まっていきます。

その辺はある意味、諦めて

淡々とできる限りヒーリングしていくと

結局最後は、

無理するよりもいい状態で回復し

体が不調を通してバージョンアップされるような状態にもなるでしょう。

(私は子どもらを通してよく実感します。

いきなり語彙が増えたり、アレルギーが減ったり、人に対して優しくなったりね)

特に、

2と3、が難しいかもしれないけれど

本当の意味で効果の高いヒーリングをするためには

なかなかに重要なポイントなので、ぜひ心がけてみてください。

個々の症状に対する手当ての仕方や

??と飲み込み切れなかった部分があれば、

体験会の場で自由にご質問を

受け付けていますので、よかったらぜひご参加ください。

  ◆オンライン手のひらの癒やし体験会
6/27(金)20:00~21:30 受付中
7/17(火)10:00~11:30 受付中

https://holistic-bodycare-heal.com/tenohirataikenkai/

こういった効果高く手のひらでヒーリングするための

全方位的な手当てのコツは

手のひら癒やし塾でも、段階を追ってお伝えしています。

単純に症状がぱっと消えればそれでいい

ちょっとリラックスできれば十分

というわけではない

生きていく中で様々おこる、

いろんな不調を深い部分まで

見通したうえで根本から癒していきたい

そんな願いがある方は、

それをあなたの手のひらで実現しましょう。

手のひら癒やし塾にぜひおこしくださいね。

手のひら癒やし塾詳細はこちら

読む癒やし 無料メルマガ
手のひらの深い癒やしの力で元気に、自分のエネルギーに満ちて幸せに生きるヒントをお伝えします
無料メルマガ登録

手のひらで不調を根本回復させる方法 動画教材付き無料メール講座
読めばあなたの手のひらが癒やしの力を本領発揮しだします。
無料メール講座登録

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次