手のひらの癒やしの力を最高値まで高める「手のひら癒やし塾」申込受付中!詳細

【手のひらの癒やし練習会】「変化をすごく感じる」「やり方は一つじゃない」

先日開催の

オンライン手のひらの癒やしヒーリング練習会。

ご参加の皆さまありがとうございました。

参加者の方からのご質問に対しみんなで体験をシェアしたり

後半の

ペア遠隔ヒーリング練習では

お互いに感じたことをフィードバックしあい実感を深めることができたご様子でした。

「初めてヒーリングを受ける人にはどう説明するのがいいのか?」

という質問には

いくら説明しても、完全には理解できないから早めに手を当てて実際に体験してもらうほうがいい

とか

「結果、効果に左右されず淡々とヒーリングを続けるコツは」

という話には

「結局は(手当てって)普遍的なものだから」

なんて格言も参加者さんたちから飛び出していました。

ほんと、

手のひらの力は特別ではないし

人の本能、どの時代でも行われる普遍的な癒やしですよね。

本来、人の日常に組み込まれているというか。

だから力まず、

当然のように手当てして

結果は最後はお任せの気持ちが大事ですね。

実際、

自分で出来ている実感が薄いままでいた方も、

それでも淡々と続けていたら

自分の肩の関節炎が

気づいたら治っていたという体験があったそう。

いろんな体験談がシェアされていました。

ペア遠隔ヒーリング練習でも

ヒーラー側が感じたこととヒーリングの受け手が

ヒーリング中に感じたことがぴったり一緒だったり

出来てるのかな、と

思いつつやってたけど

受け手がちゃんとエネルギーを感じていたことがわかり自信につながった

といろいろ実りある練習になりました。

自分にはない手のひらの翻訳の仕方、感じ取り方の

フィードバックをされてすごく勉強になったという声もありましたね。

会の最後には

「手のひらって本当に個性豊か」

という声も受講生さんからきかれました。

そうそう。

最初は型どおりにヒーリングをしても、次第に自分のやり方がでてきます。

そうしたらそれを止めずに

伸ばしていくと、どんどん手のひらの力が開発されていくんですよね。

「他の人はこうなのに」

は全く関係ない、ということが体感できてよかったです!


みなさん、これからも自分のペースで

自分の手のひらの変化を感じながら、楽しんでヒーリングしていってくださいね。

参加者様からのご感想をご紹介

「個性があって自分のやり方がひとつじゃないんだなといういい勉強になりました」

「自分自身のヒーリングの見直しになった。本当に個性があって自分が見えてない世界観をフィードバックいただいて衝撃で勉強になった」

「遠隔とかできているのかわからなかったけど、(ペア練習で)感じたことを伝えたら、そうかもって言っていただいて、ちゃんと届いてるのかもしれないと安心しさせてもらいました」

「(前習った時はわからなかったけど)手のひら癒やし塾に入ってヒーリングが出来るようになってきてる変化はすごく感じています」

「(手のひらに感じる)反応の強い弱いの差がわかったのでやれてよかった」

「頭をヒーリングしてもらったらヘルメットかぶったみたいな感覚でヒーリングを体感できた」

あなたも

癒やしの手のひらが日常にあり

効果を体感しながら

自分も家族も、元気にしていけるようになりませんか?

手のひらの深い癒やしの力と

その使い方は無料メルマガでお話しています。

手のひらの読む癒やし無料メルマガ登録はこちらから

自分の手のひらの個性に気づき

その癒やし力を最大値まで引き上げて効果高いヒーリングがしたい方は

手のひら癒やし塾でお待ちしています!

読む癒やし 無料メルマガ
手のひらの深い癒やしの力で元気に、自分のエネルギーに満ちて幸せに生きるヒントをお伝えします
無料メルマガ登録

手のひらで不調を根本回復させる方法 動画教材付き無料メール講座
読めばあなたの手のひらが癒やしの力を本領発揮しだします。
無料メール講座登録

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次